スポンサーサイト
ついに我が家にもやってきました。
しかもそれは突然に

なにが来たかというと


わかりませんね^^;
これです。

そう、洗濯機w
先日、ウチの10年選手である洗濯機が壊れたことにより、新人をドラフトしました。
子供がいるので洗濯機は何よりの優先品であるため、即購入決定。
早速ニャマダ電機で物色し、値引き交渉の上、Panasonic製の最新機種を購入 。
しかしこの出来事、私にはかなり痛く、かなり焦りを誘う。。。
というのも、とあるものをどうしても買う必要があり(これは死活問題)、
ここ1か月、嫁に対して粘り強い借入金交渉を重ねていたのです。
で、もちろんこれで交渉は破談_l ̄l○∥
手持ちのアイテムをヤフオクに出品&闇貯金から切り崩す決断をするしかないか
ツイてないウィッシュ

さて約1週間引っ張ってしまった今回のネタ。
本当はここまであえて引っ張ったのではなく、
毎年のことなんですが、この時期から仕事が忙しくなりつつあるので
結果的に引っ張ってしまいました^^ゞ
それと追加したのが深場のサンゴなので、輸送のダメージによる写真公開後すぐに白化!
なんてこともちょっと恐れちゃいました^^ゞ
だって開梱したらひっくりかえってたんだもん=3
この原因はショップ側ではなく、猫男がウチに持ってくるとき
脇に抱えながら箱を思いっきり振ってんだもんヽ(`Д´メ)ノ
と、ちょっと言い訳
で、そんな苦境に立たされながら届いたサンゴは

わかりまっか?
深場の代表格『スハルソノイ』


上向きにツンと立っていて、かっこいいでしょ
ここまで太い枝と上向きに立っているスハルソノイは久しぶりに見ました
ただ気になることも。
前述のが原因かわかりませんが、裏側がちょっと白いんですよね~
本当はここまであえて引っ張ったのではなく、
毎年のことなんですが、この時期から仕事が忙しくなりつつあるので
結果的に引っ張ってしまいました^^ゞ
それと追加したのが深場のサンゴなので、輸送のダメージによる写真公開後すぐに白化!
なんてこともちょっと恐れちゃいました^^ゞ
だって開梱したらひっくりかえってたんだもん=3
この原因はショップ側ではなく、猫男がウチに持ってくるとき
脇に抱えながら箱を思いっきり振ってんだもんヽ(`Д´メ)ノ
と、ちょっと言い訳

で、そんな苦境に立たされながら届いたサンゴは


わかりまっか?
深場の代表格『スハルソノイ』


上向きにツンと立っていて、かっこいいでしょ

ここまで太い枝と上向きに立っているスハルソノイは久しぶりに見ました

ただ気になることも。
前述のが原因かわかりませんが、裏側がちょっと白いんですよね~

殆ど話題にはしてこなかったハナゴンベが今日亡くなりました(ToT)
ウチに来てカクレにいじめられながらも逞しく生き抜いてきて、もうすぐ3年というところでした。
なくなる前から体色がピンクから黄色に変色してきて、危ないなと感じてからも1か月近く
生き続けましたが、遂に今日・・・
合掌( ̄人 ̄)
ウチに来てカクレにいじめられながらも逞しく生き抜いてきて、もうすぐ3年というところでした。
なくなる前から体色がピンクから黄色に変色してきて、危ないなと感じてからも1か月近く
生き続けましたが、遂に今日・・・
合掌( ̄人 ̄)
だいぶ遅くなっちゃいましたが、シエロの効果をw
まずは1年前はらやんさんから頂き、シエロの光を直で浴びているサンゴ

濃厚パープルになってます
そして、これまたシエロの光を直で浴びているスギ

で、こちらがMTを浴びている同じスギ
(中央のやつ。ピンボケですいません^^ゞ)

MTの方はミント色ですが、
シエロの方はミント色なんですが、色になんというか透明感があるんですよね。
あとちょっと前からピンクに効果があるということで、角度を変えてツツハナにもあてています。
他にもシエロ(使っている集光)のあたっているサンゴは低い位置からの直射にもかかわらず、
調子良さそうに感じますね
色も先程の話じゃないですが、透明感がある色になってます。
ということで、パープル、ピンクには良さそうだし、
その他の色のサンゴもさらに透明感が出てキレイになりますよ
ゴタゴタ言ってもわからないので、
是非ともシエロも使ってこの感覚を共有していただきたい
まずは1年前はらやんさんから頂き、シエロの光を直で浴びているサンゴ


濃厚パープルになってます

そして、これまたシエロの光を直で浴びているスギ


で、こちらがMTを浴びている同じスギ

(中央のやつ。ピンボケですいません^^ゞ)

MTの方はミント色ですが、
シエロの方はミント色なんですが、色になんというか透明感があるんですよね。
あとちょっと前からピンクに効果があるということで、角度を変えてツツハナにもあてています。
他にもシエロ(使っている集光)のあたっているサンゴは低い位置からの直射にもかかわらず、
調子良さそうに感じますね
色も先程の話じゃないですが、透明感がある色になってます。
ということで、パープル、ピンクには良さそうだし、
その他の色のサンゴもさらに透明感が出てキレイになりますよ

ゴタゴタ言ってもわからないので、
是非ともシエロも使ってこの感覚を共有していただきたい

ウチの自慢の一品であるバブルディスクの蛍光オレンジ。
これが今までも数回分裂しているのですが、いつしているかはなかなかわかりにくかったのです。
しかし今回は表側でばっちり確認できます。
まず、昨日築いたらなんか口を開けていて調子落ちているのかと思っていたら、
数時間後、元の方から蛍光グリーンが見えてきました。
そして今日、さらに蛍光グリーンがはっきり、しかも2つor3つになっています。

分裂後、どのくらいの粒の子ができるのか楽しみです
(≧▽≦)
もうひとつ。
ちょっと前に分裂したバブルディスクも。

このバブルディスクの子は

わかりますか?
中央の蛍光グリーンのがそれです。
同じLRにくっついていたのですが、いつの間にか飛ばされ、こんなところに。。。
これは行方に注意が必要ですね
これが今までも数回分裂しているのですが、いつしているかはなかなかわかりにくかったのです。
しかし今回は表側でばっちり確認できます。
まず、昨日築いたらなんか口を開けていて調子落ちているのかと思っていたら、
数時間後、元の方から蛍光グリーンが見えてきました。
そして今日、さらに蛍光グリーンがはっきり、しかも2つor3つになっています。

分裂後、どのくらいの粒の子ができるのか楽しみです

もうひとつ。
ちょっと前に分裂したバブルディスクも。

このバブルディスクの子は

わかりますか?
中央の蛍光グリーンのがそれです。
同じLRにくっついていたのですが、いつの間にか飛ばされ、こんなところに。。。
これは行方に注意が必要ですね
