現在、水槽の状態が今までで一番悪いかも。。。
次々とサンゴは白化していく始末。
ただ不思議なのが、一気に行くのではなく、1個体ずつ。
それも徐々にという感じなんです。
原因はよくわからないというのが正直なところ。
ということで、テンション激

本来なら原因を究明して、という行動に出るのでしょうが、
なぜか今回はそこまでの気力が出ず、貴重なサンゴたちを次々と・・・

今は全くダメダメなキーパーに成り下がってます

以上、近況でした

スポンサーサイト
ショップ巡りにw
メンバーはかぜごんべさんとハレさん、そしてはじめましての俺海さん。
私も体調完全に復活してないですが、かぜごんべさんはもっと良くないみたい。
でもショップ巡りは特効薬と思っているので、構わず今回も参戦。。。
ということで、さっそく行ってみましょう


入店後、沓澤氏に「店長!」と声をかけて早速物色開始。
が、浅場水槽はほぼ空(「そら」じゃないよw)
どうやら問屋にも入荷がないらしい。
深場水槽もあまり入っていなかったけど、いい個体は何個かありました。
それより驚いたのが価格変更後の価格。1年前じゃ考えられないくらいの価格に

そして養殖水槽も価格変更していて、今日はさらに安かったので

また、トゲ、逝っちゃいました

でも他にも揺れたのはあったけど我慢。
今日は早めに次へ移動



しかし、ちょっと揺れたトゲサンゴ(イエロー)はあったけど我慢。
ここは今まで最短時間で退散



ここでもベチャクチャ営業妨害しながら、皆さん色々購入。
私は初モノを購入。

「バイオレットボクサーシュリンプ」
このくらいあれば、ブルーちゃんにも食べられないだろうと思いながらも
一応水槽に入れるときはプリンカップに入れ、慎重にブルーちゃんに見つからないようにトサカの上に放流。
さあ、今後どうなる事やら^^ゞ

結構な個体数はあったけど、ちょっと揺れたトゲ(ここでもw)の値段を聞いて、ヤメ

そして店を出ると偶然kt0525さんと遭遇。
公園に娘さんを連れて来たついでに寄ったとか。
でも事実は逆か、もしくは娘さんを焚きつけたと見ていますが、果たして…
最後、

ここにも迷った個体がありましたが、ヤメ

ちなみにトゲじゃないですよ(爆
この後、ハレさんを途中で下し、かぜごんべ邸に向かうも、途中本人はやはりグロッキー状態。
でも袋数はやっぱり一番でした^^;
そして俺海さんを自宅まで送っていき、いきなりスイハイも。
なんでもレイアウトする際にLRを枝状のに入れ方らしく、水通りも良いレイアウトでした。
が、それを意識しすぎたのかサンゴを置けるスペースがあまりないとのこと。
で、ちょっとスペースがもったいないところもあったので、
こうした方がいいのではとちょいとアドバイス的なことも。
今日は道の渋滞もほとんどなく、信号にひっかかることもいつもより少なかった気がしたし、
順調に移動できたので、5件回ってスイハイした割には早めに帰宅。
皆様、お疲れ様でした。
やはり疲れていたのか、昨日からチョー久び~に熱が…
しかも前なら1日経てばほぼ回復するところが+1日かかってしまい。。。
皆さん、健康には気をつけましょう

ということで、こちらも久しぶりに登場の健康的な方

この肌艶よし、食欲よしのブルーちゃんですが、めでたく
1年1か月を迎えました♪

本当は1周年で書こうと思ったんですが、タイミングを失い、まさかのこのタイミングに(`∀´;)
忙しくて忘れてたって噂もありますが…w
それは置いといて\(-\-)(-/-)/
定番ですが、迎えた時と現在を比べてみましょう

まずは、1年1か月前


半年前


現在は


たいぶ体高が出てきてメタリックブルーが薄くなってきてます。
でもスレッドはまだまだ伸びてきてないので、早く伸びてきてもらいたいものです

でも大きくなるのはじっくりでお願いします
