1月度ツアーには都合が合わず参加していないので、
日曜日、今年初のツアーに行ってきました。
メンバーはいつもどおり、あなごんべさん、mjnekoさん、どにゃさん、そ
れと初参加のはなちゃんパパさん。
あ、あと私も。
今回は私が車を出す予定でしたが、
はなちゃんパパさんに出していただけるということで甘えちゃいましたw
まずは、先月引っ越したmjnekoさん邸近くまで迎えに行き、どにゃさん宅へ。
そう、久しぶりにスイハイです。

本人曰く、「今までで調子が最悪」
ということで水槽写真は撮らず、どにゃJrを見てました(笑
私たちを見て硬直してたJr … めっちゃかわいい

そして、どにゃさんを見てようやく笑顔 … これがまたかわいい

どうやら、本当にどにゃさんの子供のようです(爆

その後、本線へ

いつもより在庫が少なめ?
さぁと見て、2Fへ。
ボールバルブが折れてしまったので、それと餌を取り、他を見ていると
KT0525さんとヨッシーさんが登場。
ヨッシーさんとはずっとリンクで繋がっていましたが、お会いするのは初。
しかし、残念ながらあとの都合もあり、早々にお別れ。
さらに残念なことにKT0525さんが一旦水槽を閉じられる(閉じられた?)とのこと。
一旦なので、早い戻りをお待ちしています。
それと、2013KRレビュー大賞(でしたっけ?)を受賞されたミスズさんもいらっしゃいました。
今回はお初の方、3人に会えて豪華な日になっています。
そこで気を良くした私は、決算セール中ということもあり、
生体を2種購入。
1種はこれ


『マメスナ』
よくあるカラーですが、家にはなかったので。
これと別のカラーのマメスナも付いてましたが、こちらは持っていたので写真はなし。
帰宅後カラー別に分離しました。
ちなみに破片を見つけて、大塚くんに「ワンコインで」とお願いしての購入( ̄▽ ̄)
それともう1種は


『幹之めだか スーパー強光』の♀×2
なぜか家のめだかちゃんは雌が死んでしまうので、追加購入。
これで間もなくやってくるシーズンへINします。

最近はルートの都合もあり、タダ券もあり、ここで済ましています(笑

あなごんべさんの希望で私は久しぶりに行きました。
ここでAQUA LIFE4月号(ベタ特集)を購入。
プチ情報としては、
この巻、amazonで中古本なのに定価より高い表示で売られています(苦笑

ブリードでなかなかのがありましたがパス。
ベタもみましたが、欲しい♀がいない。。。

今回は特に買うのもないかな。
ただ、前からいる個体の病気?が治っていたので、店長に捕獲できるか聞いてみると
チャレンジしてくれました。
が、捕獲できず、次回までに捕獲しておいてくれるとのこと。
やってくれるかなぁ???

入口すぐにあった巨大水槽に海水が張られ、LRでの岩組も終わってました。
あとは安定したらサンゴを入れるのみ。
この水槽のスキマーの『RLSS R10』かっこよかったなぁ。。。
あとはいつものようにしばらく営業妨害をして、サンゴを1個購入。
写真で見てなかなか良さそうに見えてましたが、色合いが微妙だったので、
実物を見てよければ購入しようかと思い、実物を確認。
すると
写真どおり、微妙(苦笑
なので、ここのHPの写真は、ほぼそのままの色合いで掲載されてますw
せっかくなので、この個体を購入しました(^^ゞ
正面から

上から

正面写真でいうと奥の方(上から写真でいうと上の方)が白化してますが、
どうなることやら。

皆は2Fの海水魚コーナーへ。
私は入口すぐのベタコーナーへ。
好きな感じのカラーをした♂がいましたが、今回私が探しているのは♀。
その肝心な♀がここにもいない。。。
実は期待していただけに傷心のまま2Fへ。
ここもB箱同様在庫数が…

引っ越し後、もちろん初のスイハイ。
驚いたことに、新居は玄関で配管をまたがなくて済みました(笑
ただ玄関扉と外廊下を挟んだところにいい感じの広いスペース(共有部)があるので、
そのうちここの居住者が配管を跨ぐことになるかもd( ̄ー ̄)
mjnekoさんの今後の配管に期待

あと、彼女とも初対面。
夜分におっさんばかり大挙してすみませんでした

と、まぁ、こんな感じで今年初のツアーに行ってきました。
初体験でただでさえ疲れるのに、長距離運転までしていただき、
はなちゃんパパさんありがとうございました

スポンサーサイト
前回の攻防の末、2月9日夜にまず1便が到着。
前回でも書いた通りメール見ていなかったので、発送したのを知りませんでした。
なので、ヤマトが来たとき、嫁が別で頼んでいる荷物が届いたのかと思っていたら
なんということでしょう~(@0@)
そこにはATIの文字が。。。
正直なんで?とばかり思って、受け取り後メールを確認すると発送完了メールがきてました。
で、2個口が1個口だったので、受け取っていない連絡した後、開梱。

でも、肝心の蛍光灯が来てないので、上から見ただけでこのまま閉じました^^;
で、翌日仕事をしていると嫁から荷物到着メールがきました。
蛍光灯だからくれぐれもある要素のあるところには置かないように連絡し、日付が変わる前に帰宅。
しかし、届けられた荷物の箱を見てゾッとしました。
これはひと波乱ありそうだと、まさに悪寒なんでしょうね。
そのゾッとした箱を開けてとりあえず


みてください、これですよ(--#)
8本頼んだんですが、その6倍は間違いなく入るサイズ。
しかもこの気持ち程度の緩衝剤。
つか緩衝剤にもなっとら~ん(ノ`Д´)ノ 彡┻━┻
案の定、持ち上げたら、破片が箱の中で踊っている音がしました。。。
すぐに、発送連絡をしてきた店員Aにメールして
【2月10日】荷物到着連絡を伝え、そのうえで割れてた。
さらに、一緒に頼んでいたZEObakも入っとらん。
どうなっとんじゃい。
代替え品と足りないものを早く送って。
と、注文確定時の伝票PDFと写真を送り、連絡を待ちました。
すると
【2月11日】蛍光管は返金で対応させて。どうしてもというなら送るけど
ZEObakは関税で引っかかって捨てられたみたいだ。
どうする?
【2月11日】しょうがないから、返金でいいよ。
ただ、ZEObakは送って。
【2月12日】送ってもいいけど、また破棄されても補償はできない
さすがにそのリスクは背負いたくないので、しょうがなく
【2月12日】だったらそれも返金でいいよ。
ということで、この件はようやく完了しました。
評判が良かっただけに残念でした。
でもこれで、向こうから目をつけられたかな。。。
次に何か買うときは誰かにお願いしないといけないな^^ゞ
前の記事での写真のとおり、照明をT5に変更しました。
機種は『ATI SUNPOWER39w×8』で、
購入先は個人輸入でいろんな方が購入して評判のいい某店。
まず、注文したのは昨年12月3日。我が家に来たのが2月11日。注文してから2か月以上経ってます。
注文してから、すぐに注文内容のメールが届きました。
そこには、店員Aから
【12月3日】「在庫がないから、入荷まで待ってね。なにかあれば、連絡してね。」
と書いてありました。
私は了解の返答をして、待つことに。
それから何の連絡もないから、
【12月25日】「まだ入荷しないの?入荷してないなら、いつくらいの予定?」
とメールをするも、返答なし。
人の好い私は、クリスマスで忙しいのかな?なんて思いながら、
イラつきを抑えつつ、待つも何の連絡もないから
【1月8日】「注文して1か月経つけど、どうなってるの?発送予定は?メールしてんだから回答くらいしろ

すると、翌日に
【1月9日】「ちょうど、入荷したよ。ただ、actinicが在庫ないから別の管じゃダメ?」
私は、ハァ?


ちょっと高いの頼んだからどう回答くるかと思い、試しに
【1月13日】「coral plusかギーゼマンのactinicにして。それダメだったらもう少し待つ。
ただ、もうだいぶ待ったから進捗の連絡はしろよ。」
と返事。すると、
【1月16日】「入荷したから、すぐに送る」
との連絡あり、やっぱり高いのは嫌がったかとw
そのあと5時間後に、今までやり取りしていた店員じゃない奴?(店員B)から
【1月16日】「トラッキングナンバーの連絡するから、そこから追跡して」
と書いてあるも、肝心のナンバーは書いてない。
その45分後、また別の奴(店員C)
【1月16日】「送料が足りないから追加で$137.82払って」
と連絡がありましたが、
支払いの手続きは当然注文時に終わっていて、12月の下旬にはその額を支払いが完了しているのに
さらに追加で支払えとは、そんなのありえんと無視w
その後、こちらからも連絡せず、あちらからも連絡がないので、私はシラッと店員Bに
【1月21日】「トラッキングナンバーが書いてなかったから、教えて」
すると翌日、店員Cから
【1月21日】「送料が足りないから追加で$137.82払って」
と連絡があり、さすがに人の好い私もキレて
【1月21日】「すでに、言われた金額は払ってんだから、これ以上支払うつもりはない。
やかく言ってないで早く送れ!」
と強めに返事。
すると、別のヤツ(店員D)から
【1月22日】「$137.82足りないの、わかる?」
ってきたから、
【1月23日】「そんなの知るか。そっちが言ってきた金額を払ってんだから。」
と返事。
その返事が来て
【1月24日】「重量オーバーだから、その金額払ってくれないと送れない。」
ときたもんだ。
このやり取りの間、NEOWAVEで『radion G2』をみていいなと思い、
さらに阿久根さんからG3も近々出るって聞いたから、そっちしようかと悩んでましたので、
冷静に一旦返事として
【1月25日】「だったら、何本管をやめれば重量オーバーにならないの?」
その回答には
【1月29日】「全部送れば、$137.82、ライト全部やめても$83.18足りない」
もうあきれるしかないですよね。
もうやり取りに疲れたので、
【2月1日】「わかったよ、だったら$137.82払うから全部送ってくれ。あと、支払いはどうするの?」
回答は先にPayPalで払っていたこともあり、店員Cからの回答は
【2月4日】「PayPalでいいか」
どにゃさんからPayPalはレートが高いと聞いていたので、
調べたらmasterが一番レートが良さそうだったことから
【2月5日】「masterがいい」
と回答。
すると店員Dから
【2月5日】「カード番号と期限を教えてくれ」
ときたから、普段だったら絶対教えないのになぜかその時は
【2月5日】「カード番号は●●、期限は▲▲」
と回答してしまいました。
送った直後、我に返りましたが、時すでに遅しで、送信済み。
最悪、カード会社にいえばいいか、と考え、回答を待ちました。
が、その返事がないので、
【2月8日】「こっちはカード番号教えてんだから、回答くらいしろ!」
するとすぐに店員Dから
【2月8日】「私は7日~11日まで外出(出張?)してるから、電話するか●●(店員Bのアドレス)まで連絡して」
と回答があり、どこまでもなめんてんなと怒りかたがた、店員Bに
【2月8日】「おい、いったいどうなんてんだ。こっちは言われた通り連絡してるのに連絡ないし、
外出してるとかいいやがって。このあとどうするか早く連絡しろ」
と送るも回答がない。
堪忍袋の緒が切れて(既に切れてるけど)、取り消すから返金しろと送ろうと思ったら
9日本体が到着。。。
どうなってんの?わけわからん!
しかも2個口って書いてあるのに1個しか届いてないから、ヤマトに確認すると
もう一つはまだ届いてないので届き次第配達しますとの回答。
で、店員Aからは
【2月9日】「トラッキングナンバーは●●と▲▲」
と回答が来てました。なぜかメールはその日に届いておらず…
その後、もう1個口は10日に到着。
と、長々文字のみ書きましたが、今回は本当にブチ切れました。
マジありえんから。
ちなみに今日現在、追加料金はまだ引き落とされていません。
が、いつか引き落とされんだろうなぁ。。。
ここでようやく2ヶ月強のやり取りが終了!
と、思いきや、前回の記事の件が。
これはまた後ほどということで。。。
なんか久しぶりにBlogを開いた気がする。
昨年10月から激務がさらに激しく爆撃務となり、なんかヤバイ状態に。。。
そんなこんなで、年明けも3週間休みなく、
帰ってきても照明が落ちているため水槽をろくに見れない。
ということは、
皆さんのご想像どおり、白化する個体がちらほらと。
ろくに面倒見れないとそうなりますよね。
そして、前回記事にしたグラヌローサも滑落してマルハナガタの餌食に。
どのくらい経ったかわかりませんが、ダメージは深刻なようです(>o<)
それにNEOWAVEで買ったハイマツも…
これはレイアウトが一部崩れた影響によるところが大きいと推測できます。
ん~、なんかテンション激落ち。
いろんな意味で、ヤバイ?気が する。。。