fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2014/12123456789101112131415161718192021222324252627282930312015/02


昨日、今年初のツアーに行ってきました。

メンバーは、あなごんべさん、mjnekoさん、greenさん、haseさん(あなごんべさん命名)、私の5人。
どにゃさんも行く予定でしたが、インフルでどにゃキャン

よし!オヤジギャグ(笑

どにゃさん、お大事に!
どにゃさんの爆発を期待していたのに残念ですが、
かわりに今回はgreenさんが爆発したので、次回は期待してるよん(^σ^)σ

ということで、私のうちにmjnekoさん以外の方々に来ていただき、その後mjnekoさんを拾っていざ!

B箱八潮店
サンゴも魚も薄目でした(>o<)
一発目からこれは辛い。
今週からサンゴの入荷があるみたいですので、気になる方はHPへGO!

私は、先月来た時もいたこんな魚をGETしました
IMG_0012_2015012622513254b.jpg

『ディアディムアンティアス』×2

人工餌にも餌付いていて、写真のとおり丸々太っています。
ただ、ハナダイ系は餌付いていても迎え入れると、
環境変化からか餌を食わなくなることがあるので特に注意が必要ですね。

今回は、反応するものの軽く突く程度なので、冷凍コペと一緒に投与して様子見中。


はなまるうどん
このツアーでうどんは定番ですが、はなまるうどんは初です(だから?苦笑


アクアライズ
特になし。

みんな買ってなかったので、greenさんが何か購入してくれてよかった。
何も買わないと、ここだけ離れたショップなので来た甲斐がないってもんですw


CoralLab
アクアライズから移動は、最近、時間に追われてましたが、
今回は時間に余裕がある状態だったので、普通に走り30分強で到着。

???

ということは、急いでも急がなくてもそんなに変わらないということです。
皆さん、急いでもそんなに変わらないので安全運転をお願いします!

話しは逸れましたが、大塚さんは前日(当日?)AUSから帰国。
滞在中海はずっと荒れていて入れなかったらしい。
AUSミドリイシたちがどういう環境にいるのか、見てくる予定だっただけに残念です。

Labも新たな入荷がなく在庫は薄目。
そんな中から先月も気になっていたこいつをGET(グリーンの方です)
IMG_0014.jpg

『スギ系?』 

それと、ゼオライトを購入。


東京サンマリン
特になし。


ショップneko
ZEOSTART3を量り売りしてもらいました^^


この後帰宅。
前回は、我が家に到着したのが、フルコースで22時だったけど、今回は18時。
途中、工事の影響がなければもっと早かったかも。

ということで、皆さんお疲れ様でした

スポンサーサイト




3日連続投稿(´▽`)ノ

最後に九州はNEOWAVEを訪れてから1年が経過しました。

ということは、衝撃のだにさんとの再会からもそのくらい経つんですね。

そのとき購入したフラグ3つのうち、2つはダメにしてしまいましたが、
1つは今も順調に成長をトゲています^^

おっ!うまい!!

購入当時はこんな個体
IMG_4064.jpg

1年後の今、ここまで成長しました^^
IMG_0006_20150120235121e41.jpg


特に基部は極太で、理想のトゲ個体となっています



まさかの連続投稿w( ̄▽ ̄)

昨日の投稿で、忙しくと書きましたが、確かに忙しいは忙しいんですが、
よくよく考えてみたら、28日はゴルフに行ったんだった(^^;
が、1番から4番Hまではグリーンが凍ってて全く止まらず、大変でした。

で、30日は大掃除前、
かねだい東戸塚店がオープン前に並ぶとなんでも20%OFFの券を配るというので、
9時50分に並びました。
というもの、欲しかった個体があったので、これはチャンスだと
IMG_20150111_121021760.jpg

その欲しかった個体は、昨年宮古島に移住し、
現在はシッパーをされているB8さんからの卸個体のヒメシャコガイ
IMG_20150119_232812676.jpg

これは、Sグレード個体として売っていましたが、実はAグレード個体が欲しかったのです。
が、これは前日売れてしまったらしく、第2候補だった上記個体購入したというわけです。


ということで、それなりに自分の時間を持っていたという話ですww


2015年の一発目の更新をようやく。。。

年末から本日まで家のPCを触ることがほとんどなく、皆様のところにお邪魔することもなく、
何かしら動いていてそれなりに忙しくしていました。

と、いうことで、最初なので例年通りに。

1月2日に初詣に川崎大師に行ってきました。
IMG_20150102_080519705.jpg

朝7時に出たこともあり、まだ入場制限等がかかる前でしたが、それなのに人はいました。

今年はお祓いもしてもらい、それからおみくじを。
IMG_20150102_093518781.jpg

2年連続大吉  キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! 


3日は、娘が高校受験なので、鎌倉にある荏柄神社へ合格祈願のお参りに(-人-)
IMG_20150103_114548152.jpg


4日は、横浜に子供と嫁の買い物の付き合い。

ちなみに年末は、仕事と私の担当の大掃除で1日が終わりました^^;

その後も平日・休日問わず全快に忙しく、
先週の3連休、唯一中日が私の時間ということで、
友人2人ともう20年くらい続いている初打ちに。

午前中で資金に不安が出る流れでしたが、途中プラスに好転。
が、結果的に▲14本
友人の一人も▲30本
しかし、もう一人が一撃7000枚などという、強い引きをして結果145本勝ち
そのまま、新年会に流れ、年明け初の日跨ぎ

今週末、ようやくゆっくりでき、水槽のメンテなんかをしていました。
水槽もろくに見れていなかったので、
倒れていてダメージが出ているサンゴも何個かあったりして
水槽の調子はイマイチですが、これから徐々に立て直しをしていきたいと、

今は 思っています^^;

ちなみに人工海水は本日で切れましたw
こういう時ってなんか不安になりません?


それでは、今年も皆さんにとってご多幸でありますように!
IMG_20150113_062711178.jpg
(我が家の梅はすでに満開です)