土曜日のツアーであなごんべさんとシェアしたこれ

「バイオダイジェスト」
裏はこんな感じで解説、効果、使用方法等が記載してあります

でも、なにか違和感感じませんか?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
わかります!?
正解は

‘60L~1000Lに対し1アンプル’って
いくらなんでも幅広くねぇ~=3(@@;)
その後、‘60L~100L’ということが判明。
当たり前ですよね^^;
⇒【追記】TAKAさん情報で1000Lは合っていました。ご指摘ありがとうございます<(_ _)>
はい!違和感の元、見つけられた人!?
ちなみにこのケースには‘1アンプルに約300億匹のバクテリア’となってますが、
B箱でみた裏書きには‘1アンプルに約500億匹のバクテリア’となってました。
⇒【追記】またまたTAKAさん情報で本家サイトでは500億と記載があります。
気になる方は、↓ のURLへアクセス
これまた情報ありがとうございました。
なんていい加減な。。。
↑
どちらにせよいい加減ですよね。


「バイオダイジェスト」

裏はこんな感じで解説、効果、使用方法等が記載してあります


でも、なにか違和感感じませんか?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
わかります!?
正解は


‘60L~1000Lに対し1アンプル’って
いくらなんでも幅広くねぇ~=3(@@;)
当たり前ですよね^^;
⇒【追記】TAKAさん情報で1000Lは合っていました。ご指摘ありがとうございます<(_ _)>
はい!違和感の元、見つけられた人!?
ちなみにこのケースには‘1アンプルに約300億匹のバクテリア’となってますが、
B箱でみた裏書きには‘1アンプルに約500億匹のバクテリア’となってました。
⇒【追記】またまたTAKAさん情報で本家サイトでは500億と記載があります。
気になる方は、↓ のURLへアクセス

これまた情報ありがとうございました。
なんていい加減な。。。
↑
どちらにせよいい加減ですよね。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
TAKAと言います。いつも楽しくブログを読ませてもらっています。
本家のサイトでは、「500億匹」と書いてあるので、こちらが正しいかと。
また、本家サイトでは、1アンプルに付き60~1000Lと書かれています。100Lではないようです。確かに幅が広すぎますね。水槽の栄養塩の状態によって投入する本数を調整するのがよいと考えています。ZEOvitもそうですが、水槽の状態を見て添加する傾向があります。
私もBioDiestを使用していますが、400Lの水量に対し1~2本を2週間ごとに入れています。
http://www.prodibio.fr/anglais/biodigest.htm
日本の輸入代理店?の訳がまずいことは多々あります。ギー○マンのT5蛍光灯の波長が間違っていると指摘しても、未だに直っていませんし。。。
http://www.mmcplanning.com/item/giesemann/metal-halide-lamp/chrome.html
本家のサイトでは、「500億匹」と書いてあるので、こちらが正しいかと。
また、本家サイトでは、1アンプルに付き60~1000Lと書かれています。100Lではないようです。確かに幅が広すぎますね。水槽の栄養塩の状態によって投入する本数を調整するのがよいと考えています。ZEOvitもそうですが、水槽の状態を見て添加する傾向があります。
私もBioDiestを使用していますが、400Lの水量に対し1~2本を2週間ごとに入れています。
http://www.prodibio.fr/anglais/biodigest.htm
日本の輸入代理店?の訳がまずいことは多々あります。ギー○マンのT5蛍光灯の波長が間違っていると指摘しても、未だに直っていませんし。。。
http://www.mmcplanning.com/item/giesemann/metal-halide-lamp/chrome.html
1アンプルに500億匹のバクテリアって、そんなに入ってるんですか(@_@)
どのくらい効果あるんですかね?
引き続きレポお願いします♪
どのくらい効果あるんですかね?
引き続きレポお願いします♪
★TAKAさん
こちらこそ拝見してますよ、両サイトとも。
情報ありがとうございます。
確かに1本に500億ってはっきり書いてありますね。
すると、なぜ300億と訳され、書かれているのか謎ですね???
それにT5の訳も間違っているのですか!!!
これは問題ですね。早急な対応を望みます。
それと対応は1000Lまでとも書かれてました。
いずれにしても60~1000Lは広すぎる気がします^^;
こちらこそ拝見してますよ、両サイトとも。
情報ありがとうございます。
確かに1本に500億ってはっきり書いてありますね。
すると、なぜ300億と訳され、書かれているのか謎ですね???
それにT5の訳も間違っているのですか!!!
これは問題ですね。早急な対応を望みます。
それと対応は1000Lまでとも書かれてました。
いずれにしても60~1000Lは広すぎる気がします^^;
2009/10/23(金) 01:58 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★ヒゲオヤジさん
そうなんです。
ホント小指ほどもない真空管にそれだけの量が
入っているというのは驚きですよね。
でも500億って誰が数えたんでしょう?(子供みたい?^^ゞ
それにこれを買ったとき、話題になったんですが、
淡水・海水両用ってことはこのうちどの程度のバクテリアが投入直後
だめになるんだろう?と。。。
そうなんです。
ホント小指ほどもない真空管にそれだけの量が
入っているというのは驚きですよね。
でも500億って誰が数えたんでしょう?(子供みたい?^^ゞ
それにこれを買ったとき、話題になったんですが、
淡水・海水両用ってことはこのうちどの程度のバクテリアが投入直後
だめになるんだろう?と。。。
2009/10/23(金) 02:03 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
BioDigestは評判いいみたいですね。
適応水量の幅はtakaさんの言うとおり
『水槽の状態によりけりですよー』
ってことなんでしょうね。
#でもぱっと見、えええっ?って思いますよね。笑
たまたまですが、prodibio社の製品でブログがかぶりました。笑
適応水量の幅はtakaさんの言うとおり
『水槽の状態によりけりですよー』
ってことなんでしょうね。
#でもぱっと見、えええっ?って思いますよね。笑
たまたまですが、prodibio社の製品でブログがかぶりました。笑
TAKAさん
いつもお世話になっております。
あなごんべです。
本家サイトには60L~1000Lとたしかに書いてありますね
これを販売しているいくつかの通販サイトを見ると60L~100Lと記載されています。
なので私が親方~さんに60L~100Lと教えた犯人です(^_^;)。
親方~さんごめんちょ
いつもお世話になっております。
あなごんべです。
本家サイトには60L~1000Lとたしかに書いてありますね

これを販売しているいくつかの通販サイトを見ると60L~100Lと記載されています。
なので私が親方~さんに60L~100Lと教えた犯人です(^_^;)。
親方~さんごめんちょ

2009/10/23(金) 23:31 | URL | あなごんべ #ctdA4ung[ 編集]
★さえぱぱさん
まぁ、本数は状態を見てでしょうね。
それにしても、この幅はどうなのかなって思っちゃいますね^^;
まぁ、本数は状態を見てでしょうね。
それにしても、この幅はどうなのかなって思っちゃいますね^^;
2009/10/24(土) 08:56 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★あなごんべさん
いいえ、なんも気にしてないっすよ~♪
それにしても、
サイトの表示もちょっと注意してもらいたいですよね!
いいえ、なんも気にしてないっすよ~♪
それにしても、
サイトの表示もちょっと注意してもらいたいですよね!
2009/10/24(土) 09:03 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
こんなバクテリア有ったんですね。
最近アクア音痴になってる自分が怖い~(笑)
勉強せねば__〆(..)メモメモ
最近アクア音痴になってる自分が怖い~(笑)
勉強せねば__〆(..)メモメモ
★タケチャンさん
以前から気になってたんですが
なかなか手が出なかったんですよね。
でも、調子がイマイチ上がっていかないので
バクテリア剤を変えてみました♪
以前から気になってたんですが
なかなか手が出なかったんですよね。
でも、調子がイマイチ上がっていかないので
バクテリア剤を変えてみました♪
2009/10/25(日) 21:22 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/187-e905bcc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック