この記事へのコメント
失礼いたします!
ニシキヤッコかわいいですね!!
いつかは私もチャレンジしたいです。
現在、ヤッコの混泳にチャレンジ中ですが、うまくいっているのかわかりませんが、フレームとシテンがお互い無視状態です。
昨日から親方~さんにいただいたチヂミがちょっと凹み気味なので心配しています。。。
いつも週1回1/4くらいの水換えなのですが、大量水換えもやはり大切でしょうか?
親方~さんやカトキチさんのような素敵な水槽を目指しがんばります!
ニシキヤッコかわいいですね!!
いつかは私もチャレンジしたいです。
現在、ヤッコの混泳にチャレンジ中ですが、うまくいっているのかわかりませんが、フレームとシテンがお互い無視状態です。
昨日から親方~さんにいただいたチヂミがちょっと凹み気味なので心配しています。。。
いつも週1回1/4くらいの水換えなのですが、大量水換えもやはり大切でしょうか?
親方~さんやカトキチさんのような素敵な水槽を目指しがんばります!
2009/11/09(月) 08:26 | URL | koh #-[ 編集]
あらら^^;
やっちまいましたね。
でも、親方さんのタンクなら
行けそうな気が・・・
する~!古w
やっちまいましたね。
でも、親方さんのタンクなら
行けそうな気が・・・
する~!古w
2009/11/09(月) 21:06 | URL | chariban #-[ 編集]
おっと!
お隠れになっちゃた?
けど粒餌に餌付いてるなら心配ないですよ!
慣れると直ぐに出てくるんじゃないですか^^
早く出ておいで~~
お隠れになっちゃた?
けど粒餌に餌付いてるなら心配ないですよ!
慣れると直ぐに出てくるんじゃないですか^^
早く出ておいで~~
ニシキ大海原へ旅立ちましたか(^O^)
最後のコメントを聞く限り
特に問題無いかと(爆)
親の心子知らずってとこでしょうかねー
最後のコメントを聞く限り
特に問題無いかと(爆)
親の心子知らずってとこでしょうかねー
2009/11/10(火) 16:55 | URL | いてB♂ #-[ 編集]
ニシキ逝ったんですね^^
さらに、自然放流までw
粒餌食べてるから、大丈夫そうじゃないですか。
サイズ的にも問題なさそうだし。
さらに、自然放流までw
粒餌食べてるから、大丈夫そうじゃないですか。
サイズ的にも問題なさそうだし。
★kohさん
お互い無視してるならそれはOK!
チヂミは水流を当ててみてください。
通常であればあれでシャキッとするはずです。
ちなみにウチの水槽目指したら、
瓦礫水槽になっちゃいますよ^^;
お互い無視してるならそれはOK!
チヂミは水流を当ててみてください。
通常であればあれでシャキッとするはずです。
ちなみにウチの水槽目指したら、
瓦礫水槽になっちゃいますよ^^;
2009/11/10(火) 23:54 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★charibanさん
「あっ!あ~ぁ」って感じでしたよ^^ゞ
私も行けそうな気がする~♪(爆強がり
「あっ!あ~ぁ」って感じでしたよ^^ゞ
私も行けそうな気がする~♪(爆強がり
2009/11/10(火) 23:56 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★タケチャンさん
まだ神隠しになってないだけマシかも・・・^^ゞ
隔離中は突いていたんですが、
今は確認できません。。。(--;)
まだ神隠しになってないだけマシかも・・・^^ゞ
隔離中は突いていたんですが、
今は確認できません。。。(--;)
2009/11/10(火) 23:59 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★いてB♂さん
前向きに検討してくれればいいのですが・・・^^ゞ
大海原から大空に旅立たないように色々やってみます。
前向きに検討してくれればいいのですが・・・^^ゞ
大海原から大空に旅立たないように色々やってみます。
2009/11/11(水) 00:01 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★ヒゲオヤジさん
ある意味自然放流ですね^^;
サイズは問題ないんですが、
今餌を啄んでいるかは確認できず…
ある意味自然放流ですね^^;
サイズは問題ないんですが、
今餌を啄んでいるかは確認できず…
2009/11/11(水) 00:03 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
ニシキベビーいいですね!
実は今欲しいサカナなんです。まじです。
ただし、今いるサカナを2匹くらい出さないとダメですが。(´・ω・`)
実は今欲しいサカナなんです。まじです。
ただし、今いるサカナを2匹くらい出さないとダメですが。(´・ω・`)
★さえぱぱさん
ベビーというにはちょっと大きいかも。
小学生くらいですかね^^ゞ
最近インドニシキの幼魚もちらほらみますから、
今、この機会を逃したら、
いつ遭えるかわかりませんよ( ̄ー ̄)
もし逃したら沖縄産という手もありかもしれませんがw
ベビーというにはちょっと大きいかも。
小学生くらいですかね^^ゞ
最近インドニシキの幼魚もちらほらみますから、
今、この機会を逃したら、
いつ遭えるかわかりませんよ( ̄ー ̄)
もし逃したら沖縄産という手もありかもしれませんがw
2009/11/12(木) 22:55 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/192-2c641541
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック