fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2023/101234567891011121314151617181920212223242526272829302023/12

今日、換水を120Lしたんですが、
換水したのにどうも水槽内が若干白く濁っているんですよね

最初はメインポンプを再稼働させた際にサンプの水が汚れていて、なんて思いましたが、
それは考えられないし、そもそも白く濁ってない。

次に考えたのは、人工海水がちゃんと溶けてなくて水槽内で残りが舞ってしまっている。
これは正直言って考えられることでこれだと思ってました。

そして、魚は新鮮で綺麗な海水に気持ち良さげに泳いでいる、と見ていましたが、
どうも興奮して乱舞している様子。


WHY???


なんて、思っていると、白い煙のようなものが水槽内に発生


思わず、なんじゃこりゃ~ と叫んでしまいました。


んで、よく見てみるとガラス面に付いていた貝から
100504貝①

100504貝②

100504貝③

上の写真のようにしばらく煙みたいなのが出続けていました。
この貝はもう3年以上いる長寿な貝なんですが、
過去こんな行動見たことない。あったけど気づいてないだけかもしれないけど^^;

これのおかげで水槽内は白濁。
例えるなら、
メディアを洗わないでそのままリアクターに入れ、海水を回したときの水みたいな白濁w

でもこれに向かって魚は乱舞しているし、時には出ているところにツンツンしている。


一体これは何なんでしょう?

こういう風に産卵するのか、
それとも射精なのか、
はたまた実は機械式の貝で経年劣化により故障してショートしたとか(爆


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
これ!初めて見たとき
驚きますよね!!
現在は水流が強すぎるのかなぁ・・
見かけなくなりました
で…この煙?なんでしょうねw
2010/05/05(水) 01:22 | URL | イシス #-[ 編集]
うちでも貝が煙をだしたことがあります。
が、水槽が白濁するまではなかったですねー。

セイリョク旺盛はオーナー譲りってとこでしょうか?w
2010/05/05(水) 01:37 | URL | さえぱぱ #1Nt04ABk[ 編集]
白濁する程とは驚きw
オスメスどっちの行動なんでしょうね?
2010/05/05(水) 06:41 | URL | Hana #-[ 編集]
私の家では、何度か見かけたことがあります。
射精かと思っていますが、違うのかな@@

貝は通常、雌雄同体?でしたっけ

卵は岩とかに産むのかな?

狭い水槽内でも、色々と発見がありますよね~
2010/05/05(水) 09:46 | URL | オゲマン #-[ 編集]
筋肉痛は治まりましたか?^^

ウチではこの行動は見たこと無いですね、何を出してるのかな・・?
海水が白濁するとは、小さな貝から凄いパワー^^;
2010/05/05(水) 15:22 | URL | タケチャン #-[ 編集]
★イシスさん
驚いたというより、ブログネタ出来た!と思い、
急いで写真撮りました^^;

ウチも水流結構強いんすけどね~。

で、これなんでしょう?w
2010/05/05(水) 22:39 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★さえぱぱさん
ウチは結構白濁しましたよ。
おかげでせっかくの換水が…^^;

ちなみに私の精力は…ですw
2010/05/05(水) 22:43 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★Hanaさん
ホントなんで白濁しているのか一瞬わかりませんでした。

♂か♀はたまた混合なのかよくわかりませんよね。
まだまだ勉強不足です^^ゞ
2010/05/05(水) 22:46 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★オゲさん
発射してるっぽいですよね。

タカラガイとかは岩に卵産み付けていましたから
貝によって違うのかな?
2010/05/05(水) 22:51 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★タケチャンさん
筋肉痛は2日で治りました^^v

魚が乱舞してたので餌になっているのは間違いないんですけど
何なんでしょうね???
2010/05/05(水) 22:54 | URL | 親方~ #-[ 編集]
放精?ですかね (・∀・)
にしても、コレで魚達って喜ぶんですね (^д^;)

ちゅうかコレ見てなかったら、危うく
「メディアを洗わないでそのままリアクターに入れ、海水を回す」
ところでした (;`∀´)
2010/05/05(水) 23:08 | URL | 2DK #JalddpaA[ 編集]
★2DKさん
2DKさんがいうと卑猥に聞こえる^^;

メディア洗わなくても大丈夫ですよ。
単に白濁するだけですw

でもカスがサンゴに乗っかったりするから
やっぱ洗った方がいいだろうなぁ^^
2010/05/05(水) 23:45 | URL | 親方~ #-[ 編集]
うちでもこのような現象がおきて、その後に小さな貝がワサワサ増えたので産卵ではないのでしょうか?

ちなみにし ゃ せ い と漢字でうったらスパムに任命されました(´ヘ`;)
2010/05/06(木) 23:15 | URL | かちゃやん #L1ch7n1I[ 編集]
★かちゃやんさん
返コメで打ったら同じスパムと判定されました^^ゞ

小さな貝ワサワサは歓迎ですね。
なんせウチはコケ取り系の貝をここ2年くらい新たに投入してないんでw
2010/05/07(金) 01:33 | URL | 親方~ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/259-a3327f27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック