fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2023/101234567891011121314151617181920212223242526272829302023/12


半年前に来たジャクライン。

来た当時
091121ジャクライン②

かなり白かった淡かったんです。


これが3か月後には
3ヶ月後ジャクライン

だいぶ淡さが取れて色(茶色ですが)が戻ってきた?感じ

でも、まだ“一寸先は闇”から抜け出せていません。


そして半年後には
6ヶ月後ジャクライン

多少の成長と色も蛍光グリーンが乗ってきました

が、見てわかるとおり向かって右側はあまり変わってない
しかも先にはコケが付いている部分も


さて、これが3ヶ月後どうなっているんでしょうね。
まずは無事を祈りつつ、楽しみにしたいと思います。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ジャックラインは調子が良いみたいですね!
深場は成長が遅いんでゆっくり楽しめるし、3ヵ月後が楽しみですね^^
最近、ウチはサンゴの調子がも一つなんですよ・・・^^;
2010/05/17(月) 17:15 | URL | タケチャン #-[ 編集]
淡いのも良いんじゃないですか?
緑にしないのがハイレベルキーパーの証と聞いたことがあります。

ほんとかどうかは???
2010/05/17(月) 20:08 | URL | Yamamotch #-[ 編集]
素晴らしい! 浅場も深場も色が揚がるってのは羨ましい限りです。
ウチの深場の一つはパステルカラーと白化のギリギリライン状態だもん(笑)
2010/05/18(火) 15:57 | URL | カトキチ♪ #-[ 編集]
デリケートでしょうから
管理も大変ですよね
移動させようとして
先端パキッてなったりしてw
綺麗です^^
2010/05/18(火) 16:17 | URL | イシス #-[ 編集]
ジャックラインは難しいイメージがあるのですが、流石ですね!(・∀・)
半年後一年後が楽しみです。
2010/05/18(火) 22:31 | URL | さえぱぱ #1Nt04ABk[ 編集]
★タケチャンさん
正直良いのか悪いのか微妙なんですよね^^;
ご覧のとおり先が死んでいてコケとか付いてるし。。。

ま、でもこのままなら大丈夫な気もしてますがw
3ヶ月後忘れなかったら、いや白化してなかったら
また記事にしますね^^ゞ
2010/05/19(水) 01:53 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★Yamamotchさん
たしかに淡い色も良いことは良いんですが安心色ではないので、
やっぱり緑でも色づいていた方が私は安心できます。
2010/05/19(水) 01:55 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★カトキチさん
もちろんパステルカラーも良いけど、
やっぱり↑にも書いたけど、安心できる色にしたいよね。

カトキチさんとこも写真見る限りでは、
いい感じで維持できそうな感じする^^
2010/05/19(水) 01:58 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★イシスさん
なんでわかったんですか!

実は何度も細かくパキッと。。。^^;
2010/05/19(水) 02:00 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★さえぱぱさん
確かにデリケートな気がします。

今回はウチの水槽にフィットしたんでしょうね。
とりあえず年飼育したいですね。
深場系は1個体しか年飼育できていないので。
2010/05/19(水) 02:02 | URL | 親方~ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/264-becc2004
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック