fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2023/101234567891011121314151617181920212223242526272829302023/12

昨年最後に巡ったとき、これを買ってみました
B-Balance

『B-Balance』
これは以前から入れようか迷っていたんですが、
大ボトルしかないので使い切るまで時間かかるし、量があるので当然高い(^^;

そんな中、11月の巡り時にハレさんを引き込むことに成功v( ̄ー ̄)

で、年末の巡り時に俺海さんを引き込むことに成功v( ̄ー ̄)v

ということで、3人でシェア。

これは100Lに対して1mlを3日ごとに入れるらしいので、
とりあえずは最初様子見で1.5mlを2回入れて、
3回目の今日から2.0ml入れてます。
これをあと2回入れると2週間経過することになるので、
そこから適量にする予定です。


これの影響かわかりませんが、
経過観察をしようとしていた珊瑚堂で買ったサンゴの根元がから1/3が白化(^^;;
ただ、今は止まっているようです。

なので、こちらのサンゴを経過観察していきたいと思います。
110106トゲ

11月に購入し、ピンクから茶になりかけているトゲサンゴ。

さて、どうなるのでしょうかね♪

追)トゲって同じような個体でも、その個体毎に好む環境が違うので難しい。。。

※お詫び
文章訂正してます。訂正個所は緑字の部分。
【言い訳】最初の添加時に思い直して変更したのをすっかり忘れていて、
      (しかもUP直前に添加したのに^^;)
       思い直す前のことを文章にしてしまいました。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
そのメーカーの品は濃度もピンポイントで濃く
効果が感じられそうな物がありますよね
で‥使われるなら最初は本当に少量ずつが良い感じです^^
その内サンゴが慣れてきますので適量でw
2011/01/07(金) 01:08 | URL | イシス #-[ 編集]
こんにちは♪

ZEOvit添加剤の
ZEOvitシステム以外での効果は興味あります♪
今後の展開を楽しみにしていますね(^^♪
それにしても
いきなり推奨量を添加して大丈夫なのでしょうか・・(^^ゞ
2011/01/07(金) 10:38 | URL | ヨッシー #GPh7J6w6[ 編集]
ハイサ~イ♪
今後どう変わるのか気になります♪
うまく色が揚がるといいですね♪
今後が楽しみです♪
2011/01/07(金) 18:57 | URL | ワイルド #-[ 編集]
★イシスさん
そうですね。
もう2種類くらい試したいのがあるんですよね。

それと添加量の記述間違っていたので、修正いたしました^^ゞ

イシスさんからいただいた添加材の例もあるので
思い直して少量ずつに変えたんです。
なのに、最初やろうとしたことを文章にしていました。
コメ見るまで全く気付かず…^^ゞ
2011/01/08(土) 00:32 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★ヨッシーさん
定期的に取り上げますね。…なるべく(^^ゞ

添加量は記述違っていたので、修正しました。
行動と頭がかなり乖離していました。(^^;
2011/01/08(土) 00:38 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★ワイルドさん
ちょうど経過を見るのに良い色に変化したのがあったので、
これを中心に経過観察していくので、
またレポしますね。

でも実は他にもこの添加でどう変わるか
楽しみにしている個体もあるんです♪
2011/01/08(土) 00:40 | URL | 親方~ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/331-771a4084
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック