fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

まずは、先に謝っておきます。



すいません。





さて、本日、久しぶりにスイハイに行ってきました

まずは旧ティアラに集合。
メンバーはイシスさんと俺海さんと私。


そして向かった先は ここ















私の家(笑







ざっと一通り見られました(^^;



しかも、まだ公開していないことまでもw







続いて、新横浜でイシスさんのご友人のK氏と合流。


その足で向かった先は ここ













HSA1000はすごかった

何がって?


そりゃー大きさですよ(^^ゞ


でもこの大きさなのに静か



そしてサンゴぎっしり水槽も





次に向かった先は おなじみB箱松戸。


ここでさらにkt0525さんとフランと合流。

皆でサンゴ、魚をガン見しながらそれぞれお買い上げ。



ありがとうございます



私はとあるPJを進行中なので我慢しようと思ったのですが、つい袋をぶら下げてしまいました(^^ゞ


そして移動しようとした時、とある人から在庫の確認を依頼されていたことを思い出し、メール。
すると速攻で電話でレスが。


でも、その内容が確認依頼されていたのと違う連絡(^^ゞ


で、なぜかそれに対して値段交渉をする私w
そしてその回答を伝えると迷うとある人。


で、なぜか営業をする私ww


そして営業成就





で、なぜかそれを買うのにカードを切る俺海さんwww




このあと、ランチをして、向かった先は ここ







この魚の量でサンゴを綺麗に維持されていること、
その維持している器具には自作品が多数使用されていることには、圧巻です

そしてちょっと酔っちゃいました(^^ゞ






次に一行が向かった次の場所は、 ここ







つい2か月くらい前に見事サイズアップに成功し、立ち上げた水槽。
使用されている照明器具の配置、その他様々な器具、それに配管にこれまた圧巻です


しかし、残念なことも確認しちゃいました。


神奈川遠征の際は、楽しみにしていてくださいねd( ̄∀ ̄)







この一行が最後に向かったのは、成田にあるアクアラバーズ







ここでも4人が買い物をしてましたね。




この時点で6時過ぎてます。
なので、ここでktさんとフランさんとはお別れ。
一路イシスさん宅に向かってイシスさん、K氏とお別れ。


このあと、私の家に戻り、俺海さんとお別れ。




ktさん、フランさん、本日はありがとうございました
今度は神奈川ツアーを企画してくださいね



イシスさん、K氏、俺海さんお疲れ様でした
また、スイハイ&ショップ巡りしましょう


刺激をたくさんいただきました ( ̄∀ ̄)



あっ、戦利品は、次回ということで(^^ゞ




ちなみに冒頭のお詫びメッセージは、写真を取り忘れて今回写真が一枚もありません(--;)

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんにちは♪

スイハイにショップ巡りと
楽しそうですねぇ~(^^)ニコ
メンバーもオイラにも馴染みのある
Aquaristさん達なので
参加できない事が(ノω・、) ウゥ・・・
俺海さんのカードを切って買う生体も気になるのですが・・・
親方~さんのPJが気になりますな(・・*)。。oO(想像中)
今回のツアーで
親方~さんのテンションがupしたのでしたら
(≧∇≦)b OKです♪
良い?AquaFriendはどんな生体よりも素晴らしい(*^^)v
2011/08/21(日) 09:09 | URL | ヨッシー #GPh7J6w6[ 編集]
お久しぶりです~

最近、ご挨拶がこればっかり。。
いや~
お盆休みは色々と有ったようですねw
あれだけクレームが続くと怒りを越えて呆れに変わるんじゃないですか^^
今の時代、当たり前の事が普通にできない人間が多すぎる、困ったものです。。

アクアの方もお魚、サンゴと色々と増えて順調なようですね、私も頑張らねば^^
2011/08/21(日) 15:37 | URL | タケチャン #-[ 編集]
お疲れさまでした!ありがとうございます
早朝スイハイまでさせてもらえて色々と
参考にさせてもらう箇所沢山でしたよ
トゲミドリイシ大切にします!
2011/08/21(日) 15:54 | URL | イシス #-[ 編集]
親方さんのうまい営業で乗せられましたよ。
でも良い買い物でした^m^
さすが親方さん!
2011/08/21(日) 20:48 | URL | とある人。 #ctdA4ung[ 編集]
皆さん素晴らしい水槽を維持されている方ばかりですね。

おいらもテンション上がりました。
じかに見てみたいです。
とは言え、地方在住のおいらには遠すぎて・・・。
2011/08/21(日) 22:08 | URL | うみうさぎ #OaBoOaWY[ 編集]
色々楽しかったです~有難うございました(*^^)v

しかし鑑定結果…まだまだ修行が足りませんなぁ~早くも保存会脱会とは(^_^;)ヤセも綺麗なんですけどね~オオトゲ探しますヨ~

PJ楽しみにしてますネ(^_-)-☆

2011/08/21(日) 22:44 | URL | kt0525 #3fP8K/.I[ 編集]
★ヨッシーさん
こういう集まりはホントに楽しいですね♪

おかげでテンションUPしたんですが…

PJ気になります?
それはそのうちに記事なると思います(したいです)(^^ゞ

2011/08/22(月) 01:02 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★タケチャンさん
色々あり過ぎて疲れました。
危うく昨日もなるか!という場面が(^^;

サンゴ増えたんですが、減ってしまったので、
数的にはチャラです。
思い入れ的にはだいぶマイナスですが(ToT)
2011/08/22(月) 01:05 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★イシスさん
こちらこそ早くに呼び出してしまいすいません(^^;

参考になるところありました?

トゲはイシスさんのところでしっかり育てていてくださいね。
そしてウチのにもしもの時があれば少し分けてください(爆
2011/08/22(月) 01:07 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★とある人。さん
いやいや、これは落ちると思っていたので
くっつーとニコニコしながらの営業でしたよv( ̄∀ ̄)v

でもあれは間違いなく買いだったので、
お買い上げいただけて良かったです♪


2011/08/22(月) 01:10 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★うみうさぎさん
ホントにすごい水槽なんですよ。
そして設備も凄いし。

これは一見の価値ありなので、
飛行機でビューンとひとっ飛びで是非お越しください♪

2011/08/22(月) 01:12 | URL | 親方~ #-[ 編集]
★kt0525さん
こちらこそありがとうございました♪
今度はツアーとツアーの前打ち合わせで(^^)

残念でしたが、綺麗なヤセだったので
それはそれで羨ましい。。。

保存会はこれで2人になりましたが、
昨日イシスさんがメンバーになったので3名で活動しておきます。
はやくktさんもメンバー復帰できますように(^人^)
2011/08/22(月) 01:16 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
土曜日はお疲れ様でした。
運転もありがとうございました。

久々にスイハイさせてもらいましたが素晴らしかったです。
僕もなんとかしたいです。

あのあと、無事に届けましたよ!
2011/08/22(月) 12:21 | URL | 俺海 #-[ 編集]
お久しぶりです~

相変わらずアクアテンション高いようで安心しました♪

こちらはなんとか小さい水槽を立ち上げて1ヶ月がたとうとしております。

今はライブロックとデバスズメ5匹のしょぼい水槽なので充実してきたらまたブログにアップしますので、交流よろしくお願いします。
2011/08/22(月) 23:08 | URL | かちゃやん #L1ch7n1I[ 編集]
先日はお疲れ様でした~♪
さすがに今回のメンバーでは緊張しましたw
親方~さんの水景は憧れですし、俺海さんの水槽は最近ますます綺麗だし、イシスさんにはなにを駄目だしされるか・・・(笑)
次回、神奈川ツアーではよろしくお願いします♪
今度は、じっくりいろんなお話なども伺わせてくださいね♪
2011/08/23(火) 00:20 | URL | フラン #-[ 編集]
★俺海さん
お疲れ様でした。

いい刺激受けたでしょ( ̄ー ̄)
頑張って神奈川ツアーまでに何とかしておいてくださいねw

さすが俺海便♪

2011/08/23(火) 23:09 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★かちゃやんさん
お久しぶりです。

とうとう立ち上げたんですね。
ということは道連れにできる。
お帰りなさ~いΨ(Φ∀Φ)Ψ

2011/08/23(火) 23:12 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★フランさん
先日はありがとうございました。
かなりの完成度でびっくりしましたよ^^

イシスさんからのダメ出し、私はみていて楽しかったですよw

今度は神奈川ツアー、それまでにいい状態に戻れるかなぁ。。。
2011/08/23(火) 23:15 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/381-6220f3d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック