fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2023/101234567891011121314151617181920212223242526272829302023/12


今シーズン2度目の材割りに出動してきました。

家を出たのは、4時50分。
行きは相模湖ICから中央道に乗るんですが、
その途中も視界悪いし、中央道もこんな状態
IMG_20141221_065239856.jpg

これはまだ前方の車両が見えるからいいほう。
見えなかったところは視界20メートルくらいだったと思われます。
だからテールランプで何とか認識する感じでした。

IMG_20141221_064732256.jpg
これは奥の方に見えるのが、甲府市です。
完全に街が見えない。。。

そんなこんなで目的のICに着くちょっと手前で
花さん、直吉さんと合流し、いつもの儀式を花さんが済ませてから、いざ!

私が前回きたとき草で材が埋まっていたポイントへ行ってみると
だいぶ草は落ちてきていたので、ちらほらと見えるようになってました。

その周辺も含めて1時間半くらいいましたが、
私は全くクワガタ達に出会えず(>o<)

次のポイントに移動する途中、前回見て気になっていたオブジェをパシャリ
IMG_20141221_092822190.jpg

今回も目的のひとつをこれで達成w
ただ、オオクワではなく、ミヤマなのが残念
時間がもったいないので、すぐにポイントに向かいます。

ポイントに着くと、このまま3人バラバラに行動。
3時間弱くらいだったかな。その間何本かアタックするも全く・・・

収穫は、迷いながら若い朽木を3本発見したくらい。
そしてなんだかんだで駐車してきたところに帰ってきました(これました)^^;

その後、もう一か所行ってみるもこれまた空振り。
今日はこういう日なんですね

直吉さんが、ここで良い材を発見するも民家のすぐ裏で手が出せず。
花さんは「売ってもらうしかない」などと訳の分からないことをw
もちろん、諦めました。。。

ということで、今日の成果はこちら
IMG_20141221_14002660.jpg

さすが、直吉さんです。しっかり結果を出しました。
私はというと、ホント、ダメダメでした

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
親方ぁ~

お疲れさんでした

あの日はわたしも迷子になり・・・

3つくらい尾根越えてなんとか見たことがある場所に出られました

携帯の電波も届かない山奥・・・

クマだけは出るな!

って、祈りながら歩いてましたよ・・・・

まあ

出たら斧で戦って勝ってネタにするしかないって

開き直って迷子になってたんですけど(笑)

さあ、、新年はいつ行けます?v-10
2014/12/24(水) 21:12 | URL | 花 #-[ 編集]
★花さん
お疲れ様でした。

あそこはヤバいですね。
私もクマが出るかビビってました^^;
そして、どう戦うか想定しながら、材の確認をしてましたよ。

新年は、まだ予定がわからないので、
出たとこ勝負でw
2014/12/28(日) 00:16 | URL | 親方~ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/608-fe727936
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック