fc2ブログ
海水魚・サンゴ&クワガタ関連を中心としたブログです♪

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

ウチの水槽のもう一つの顔をお見せしましょう


まずおさらいとして、先日お見せした顔を
090201全景

これがメインの顔



次に本日スポットライトを浴びる顔。しかも本邦初公開w
その顔は、じゃーん
090206裏正面

どうですか?
一応この角度から見る水景にも力入れてます
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
やっぱり奥行きがある水景っていいですよね。
2009/02/06(金) 23:39 | URL | あなごんべ #ctdA4ung[ 編集]
キレーイ (・∀・)!
正面ももちろんキレイですが、違ったキレイさがありますね!
参考にさせていただきます♪

昨日・一昨日は楽しかったですよー!
親方~さんもサプライズで来てくれるもんやと思ってたんで、
ほんまに残念です・・・ (´・ω・`)

僕が全裸で道頓堀に飛び込んだん、見て欲しかったな・・・
 
2009/02/07(土) 00:56 | URL | 2DK #JalddpaA[ 編集]
こんばんは!
サイドからの水景からも拘りを感じます^^
この奥行き感が絵になりますね!
良いなー奥行き60cm・・w



2009/02/07(土) 19:47 | URL | タケチャン #-[ 編集]
良い眺めですねぇv-218
奥行き、高さがあるとレイアウトも決まりますね。
2009/02/07(土) 22:35 | URL | YAMA #-[ 編集]
こんばんわ★★

岩組み綺麗にひな壇が決まってるじゃないですかv-218
しかもこんなとこにウスコモンがあったとはe-317

やっぱ奥行き60㎝の世界いいですねぇ~v-352

家も玄関から先に水槽はあがっちゃダメ命令がなければ・・・(>_<)
2009/02/07(土) 23:00 | URL | しげ #-[ 編集]
★あなごんべさん
でもその奥行をあなごんべさんみたいに
うまく生かし切れてないような…^^;
2009/02/07(土) 23:46 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★2DKさん
本当は駆けつけて道頓堀ダイブ見ようと思ってましたが、
仕事が片付かず、出張の段取りができませんでした^^;

なので、横浜で待ってますよ♪
そして横浜の帷子川(タマチャンが出没した川)での
ダイブを見せてください( ̄∀ ̄)
2009/02/07(土) 23:50 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★タケチャンさん
奥行60あるとやっぱり違いますよ!

タケチャンさんのところはサンゴが大きいので
早くサイズUPしてくださ~い♪
2009/02/07(土) 23:52 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★YAMAさん
うまく活かし切れてない気がしてますが、
それでも15センチの違いは大きく感じてます^^

結構この眺め自分でも気に入ってます♪
2009/02/07(土) 23:55 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★しげさん
ウチも半ば呆れられながらも設置しちゃってます^^ゞ

確かに正面から見えませんね。
他にも今は見えないサンゴがいくつかあります。
これが成長すると正面からも見えるようになるので
それを楽しみにしてます^^
2009/02/07(土) 23:58 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
横から見るときれいなひな壇上になっているのがよくわかりますね。

ウスコモンがそんなところにあったとは!
2009/02/08(日) 01:12 | URL | かちゃやん #L1ch7n1I[ 編集]
とても高さ以外が同じサイズの水槽とは思えません。羨ましいです。

コレなら一つくらい盗っても・・・(笑)
2009/02/08(日) 20:22 | URL | カトキチ #-[ 編集]
★かちゃやんさん
正面から隠れたところのレイアウト、狙い通り♪

え!?ウスコモン欲しい?
じゃあカトキチさんと同じタイミングで送りましょうか?( ̄∀ ̄)
2009/02/08(日) 21:20 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
★カトキチさん
確かにわからないかも(爆

カトキチさんもこれからテンションアゲアゲですよね!?
早くミドリイシ入った水槽みたいなぁ^^
2009/02/08(日) 21:24 | URL | 親方〜 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mytasteroom.blog25.fc2.com/tb.php/93-8edbc895
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック